ロールボックスパレット
資材の管理+移動の二段!「たてなが」のパレットです。
L型折りたたみ平面寸法
扉付きなので、収納資材の飛び出しを防止します。
L字に折りたたみできるので、保管スペースを取りません。
【長尺物収納例】
【作業台収納例】
【5台収納姿】
品名・型式 | 奥行 (mm) |
幅 (mm) |
高さ (mm) |
キャスター (mm) |
自重 (kg) |
最大使用荷重 (kgf) |
ロールボックス パレット |
800 | 1100 | 1700 | ウレタンΦ150 ブレーキ付 |
59.6 | 500 |
組立手順
ご使用上の注意点
- 使用する前はロールボックスパレットの点検を必ず行って下さい。また、不具合が確認された場合はただちに使用を中止して下さい。
- 最大使用荷重(500kgf)以内でご使用下さい。
- 組立て/たたみのとき各可動部での指はさみには十分注意して下さい。
- 保管、輸送以外での用途では絶対にご使用にならないで下さい。
- ロールボックスパレットが倒れそうになったら倒れる方向には絶対に入らないで下さい。また、倒れる時は周囲の人に大きな声で注意を促して下さい。
- ロールボックスパレットへ荷を積込む時や保管時は、必ず車輪のブレーキをかけて下さい。
- 段差や傾斜した路面での走行は転倒に十分注意して下さい。また、車輪のブレーキをかけた状態でも傾斜面での一時保管はしないで下さい。
- 移動作業は基本的に両手で押す作業とし、前方や周囲を確認し収納物の重さを考慮しながらゆっくりとしたスピードで走行して下さい。
- 収納物を取り出す時以外は、扉は閉めて下さい。また、扉を開く時は収納物が倒れてこないか慎重に行って下さい。
- 高所への積込み/降ろしは空の状態で出来るだけ組み立ててフォークリフトで行って下さい。ワイヤー等で吊らないで下さい。
- 使用前に各ロック装置・ストッパー・ピン・締付ボルト等が正常に作動している事を確認して下さい。